ブックタイトルMEDICAL STAFF SESSION
- ページ
- 6/118
このページは MEDICAL STAFF SESSION の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは MEDICAL STAFF SESSION の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
MEDICAL STAFF SESSION
SP2-P-13 介護支援専門員の強みと機会を活かした佐賀県における肝炎対策について………………………………………………………………………… 佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター 矢田ともみSP2-P-14 HCV抗体陽性者の院内拾い上げにおける取り組み~院内把握率100%を目指して~ ……………………………… 大分大学医学部附属病院肝疾患相談センター 藤田幸子(やだ ともみ)(ふじた さちこ)SP2-P-15 コロナ禍におけるオンライン研修会でのフォローアップセミナーの工夫……………………………………………………………………… 久留米大学病院肝疾患相談支援センター 中原真由美SP2-P-16 当院におけるHBV再活性化予防に対する取り組み…………………………………………………………………………………… 三重大学医学部附属病院薬剤部 水谷栄梨SP2-P-17 肝炎医療コーディネーターによる本来業務をベースとした「最高のバトンタッチ」~ケアミックス型中小病院における実証…………………………………… 医療法人ロコメディカル江口病院 松本美さとSP2-P-18 肝疾患診療連携拠点病院の連携・支援から地域の肝炎医療コーディネーターの活動拡充へ………………………… 徳島大学病院患者支援センター肝疾患相談室 立木佐知子(なかはら まゆみ)(まつもと みさと)(たつき さちこ)(みずたに えり)SP2-P-19 我が国の肝炎・肝がん対策における肝炎患者や患者会の役割~「肝炎医療コーディネーター」としての活動と次世代の医療者への受講推進……… NPO法人東京肝臓友の会 米澤敦子SP2-P-20 二次医療圏を単位とした自治体、拠点病院、肝炎医療コーディネーターの配置と活動~肝疾患診療ネットワーク構築「Hモデル」の構築の基盤として~ ……… 神戸市立医療センター中央市民病院 山本晴菜SP2-P-21 院内肝臓病教室開催に向けた多職種連携体制の構築………………… 千葉大学医学部附属病院看護部/千葉大学医学部附属病院千葉県肝疾患相談センター阿部麻由美SP2-P-22 非アルコール性脂肪性肝疾患に対する地域全体での栄養サポートを目指した取り組み…………………………………………………………………………… 佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター 原なぎさSP2-P-23 健診センターにおける職域等も含めた肝炎ウイルス検査受検への取り組み……………………………………………………………………………………… 市立伊勢総合病院健診センター 江川美穂SP2-P-24 肝炎医療コーディネーターにおける臨床検査技師の役割・関わり方と今後の課題………………………………………………………………………………………… 戸田中央総合病院臨床検査科 塚原晃(よねざわ あつこ)(あべ まゆみ)(はら なぎさ)(やまもと はるな)(えがわ みほ)(つかはら あきら)特別企画2 HCV Elimination Summit (メディカルスタッフセッション ポスタ ー3)肝炎医療コーディネーターの現在と未来第2日目 6月3日(金) 16:00~16:36メディカルスタッフポスター会場( パシフィコ横浜 会議センター 3F 303、304前 フォワイエ)司 会井上 泰輔韮崎市立病院特別企画2 HCV Elimination Summit (メディカルスタッフセッション ポスター4)肝炎医療コーディネーターの現在と未来第2日目 6月3日(金) 14:40~15:16メディカルスタッフポスター会場( パシフィコ横浜 会議センター 3F 303、304前 フォワイエ)司 会赤羽たけみ奈良県立医科大学消化器・代謝内科006